SNS活用講習会を開催しました。 ウイングにて「SNS活用講習会」開催しました。 山下ミカ先生からSNSの使用方法や真の目的等、なかなか聞くことのできない内容でした。 今後のどんぐり財団の動き楽しみにしてください!!!
SNS活用術講座を開催します。 わかっているようでわかっていない シリーズVol.2 5月15日(火)に豊平総合運動公園でSNS活用術講座を開催します。 現代はネット上でつながる時代であり、様々なアプリを活用することで広く知ってもらう ことができます。 先着30名ですので、お早めにお申し込みください。 お問い合わせについては0826-84-1414までご連絡ください。
第22回近郊少年野球大会を開催しました 豊平運動公園では、3月24日(土)、25日(日)にかけて第22回近郊少年野球大会を開催しました。 広島県内外から10チームの参加があり地元の豊平中学校野球部主将の元気な選手宣誓で開催 した大会は、とても白熱した大会となりました。 みんな一球一球真剣に全力でプレーしていました。今回の大会で、様々な収穫、課題があったと 思います。これからさらにレベルアップできるようチームメイトと切磋琢磨しながら頑張ってください。 結果は以下の通りです。 1位 松賀中学校(広島) 2位 大竹・小方・玖波中学校(広島)
広報誌「ウイングステーションVol.133」を更新しました。 ウイングステーションVol.133の掲載内容は 豊平地域体育協会主催の冬季スポーツ大会の様子や どん北情報などを掲載しております。 「ウイングステーションVol.133」
豊平地域体育協会主催 2018冬季スポーツ大会が開催されました。 2月25日(日)豊平総合運動公園体育館にて、豊平地域体育協会主催の2018冬季スポーツ大会が開催されました。 ペタンク、スポーツ吹き矢、卓球の各種目に分かれて、地域住民の方たちが楽しく競い合っておれらました。 関係者の皆さまお疲れ様でした。
豊平学園の小学生から頂きました! 本日、人権啓発運動として、豊平学園の小学生が球根から育ててくれた“ヒヤシンス”を頂きました1豊平運動公園 体育館内に飾り、大切に育てていきます。ありがとうございます。 小学生が心込めて育てた想いからとっても優しいヒヤシンスの香りがします!…ぜひ、見に来てください!
広報誌「ウイングステーションVol.132」を更新しました。 ウイングステーションVol.132の掲載内容は 食の浪漫紀行どんぐり冬の陣2018の様子や どんぐり北広島ソフトテニスクラブのインドア大会結果などを 掲載しております。 「ウイングステーションVol.132」
『食の浪漫紀行どんぐり冬の陣2018』を開催しました。 昨日は豊平どんぐり村内にて『食の浪漫紀行どんぐり冬の陣2018』を開催しました。 天候は朝から雪が降り、会場の周りにも積雪がある中で来場してくださりありがとうございます。 神楽・ステージ発表があり、とんどの火入れとぜんざいのふるまい、神楽衣装体験会がありました。 出店は温かい食べ物や牡蠣の販売もありました。