日本スポーツ協会の第1回女性スポーツ委員会に当法人代表理事関口が出席いたしました!
この委員会は、委員長・室伏由佳さんのもと、さまざまな団体・業種のメンバーで構成されており、女性のスポーツ環境の充実と改善に向けた取り組みを進めています。
委員会の設置目的は、
「もっと、女性が、スポーツを楽しむ社会」の実現!
女性のスポーツに関する活動環境の充実や改善を通じて、女性のスポーツ参加(参画)を促し、より公平なスポーツ文化を確立することです。

日本スポーツ協会の第1回女性スポーツ委員会に当法人代表理事関口が出席いたしました!
この委員会は、委員長・室伏由佳さんのもと、さまざまな団体・業種のメンバーで構成されており、女性のスポーツ環境の充実と改善に向けた取り組みを進めています。
委員会の設置目的は、
「もっと、女性が、スポーツを楽しむ社会」の実現!
女性のスポーツに関する活動環境の充実や改善を通じて、女性のスポーツ参加(参画)を促し、より公平なスポーツ文化を確立することです。

令和7年度 どんぐり北広島後援会員大募集!!
\どんぐり北広島後援会員を募集しています!/
どんぐり財団はどんぐり北広島ソフトテニスクラブ後援会事務局を行っております!
後援会では活動を応援して下さる後援会員を募集しています。
皆様のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
〈年会費〉
法人:1口20,000円
個人:1口2,000円
〈会員特典〉
法人会員:ミニ幟旗・ステッカー・ポスター
個人会員:ステッカー・ポスター
〈お申込み〉
下記URLより申込書をご記入の上、FAXまたはメールでお申し込みください。
https://drive.google.com/file/d/1v0Zp7D-xhzuIqpJUfVsEFHeCct9dwPRe/view?usp=sharing
〈事務局〉
一般財団法人どんぐり財団
TEL:0826-84-1414
FAX:0826-84-1411
Mail:info@dz-fig.jp
よろしくお願いいたします!

5月14日(水)に千代田高校にて行われた「E・C・S交流事業」報告会に参加しました!
E・C・S交流事業とは、当法人と幕別札内スポーツクラブ(北海道・幕別町)が主催し、芸北道場が共催する高校生交流プログラムで、昨年度で第3回目の開催となりました。
3年連続、広島の高校生(千代田高校・加計高校芸北分校)と北海道の高校生(幕別清陵高校)とが、それぞれの地域を訪れ合い、さまざまな体験や交流を深めました!
報告会では、千代田高校から参加した生徒が、自ら作成したプレゼン資料を使って、現地での体験やECS事業を通じて感じたこと、学びについて発表してくれました。
E・C・S交流事業は、今年度も継続して実施予定です! 今後はさらに広がりを見せる予定となっております!

今年も芝生化事業動き出しました!
お茶の水女子大付属小学校で毎年恒例の芝生化事業についてプレゼンを行っております!

【豊平総合運動公園 桜が満開】
豊平総合運動公園の桜が満開になっています!
今日は入学式でもあり、新しいスタートの季節ですね!
桜の花とともに、素敵な1年を迎えましょう!
皆様のお越しをお待ちしております!
#どんぐり村#お花見#北広島町#道の駅#豊平総合運動公園

【豊平総合運動公園の一部リニューアル】
施設の一部の改修についてお知らせします!
GBコート横・むさし上の机・イスを新しくしました!
また、テニスコート横にベンチの屋根も塗装いたしました!
ぜひ、豊平総合運動公園へお越しください。

温水プールSuiSuiトレーニングルームに新しい器具が入りました!
従来のトレッドミルを新しいモデルに交換し、さらにメガハーフラックも新たに導入いたしました!
是非、温水プールSuiSuiトレーニングルームをご利用ください。

3月14日(金)に(一財)日本スポーツコミッション主催「第2回スポーツコミッションセミナー」にて、当財団関口代表理事が「スポーツコミッションとしてのどんぐり財団の実績や役割」について講演いたしました!
このセミナーでは、サッカー解説でもお馴染みのセルジオ越後さんも講演されました!
また、佐藤弘道さんも参加してくださりました!

【豊平総合運動公園ちびっ子広場の遊具が新しくなりました!】
いつもご利用いただきありがとうございます!
このたび、豊平総合運動公園ちびっ子広場の遊具の一部を新しいものに取り替えました!
これからも皆様が安全に楽しく遊べるよう、さらに快適な環境づくりを進めてまいります。
また、もう少し暖かくなると桜も咲きお花見にもぴったりな場所です!
ぜひ、遊びに来てください!
